ADAY monetalk

Information / Posted 2021.12.3

僕が感じる心地よいもの
空気感、肌触り、乗り心地

その感覚を大事にして
今までもの作りをしてきた。

monetalk.をスタートして6年
たくさんの人に恵まれて仕事、生活をしてきて
そのなかで僕に見えてきたものを
ADAY monetalk としてスタートする事にした。

今まで通りmonetalk. The Bespoke Boardを
大切に育てながら
もっと気軽にmonetalk.を感じていただくために
ADAY monetalkとして3つのモデルのボードをリリースします。

No3

まず、No3
これは6’02″のツインフィンフィッシュで
モモから頭サイズの波まで
多くの方に楽しんでもらえるボードです。

No5

次にNo5

7’02″のシングルフィンです
小波で楽しいのはもちろん、ロングボードは大きすぎて
持ち運びが大変だと感じる女性にはぴったりです。

No10

最後はNo10

9’00″のツインフィンフィッシュ
ロングボードでノーズライディング出来る人って何人いるんだろう
忙しく行ったり来たりボードの上を歩くのも楽しいけど
もっと波を感じて疾走感を楽しむ、って遊び方も僕は好きです。

いずれのボードも
たくさんの方と一緒にサーフィンしていく中で僕が感じた、
こんなボードなら誰でも笑顔でサーフィン出来るんじゃないかな。
というボードです。

ADAY monetalk の詳細はこちらのページをご覧ください >> ADAY monetalk

monetalk.

Atelier:神奈川県横須賀市秋谷4450
Contact:>>こちらから
LINE:>>こちらから

■ monetalk. The Bespoke Board [ オーダーメイド サーフボード&サップ ]
■ ADAY monetalk [ インラインサーフボード ]
■ Akinobu Sekizawa [ アートワーク ]